ロゴ
 
 

     

 
光房コラム 2006年6月24日(土)
 



■チェックタイム-利休百首(13・14)


  手前には強みばかりを思うなよ     
        強きは弱くかるく重かれ   
  
  手前には重きを軽く軽きをば     
        重くあつかう味わいを知れ
  



強と弱、重と軽について詠んだこの2首は
同じような意味あいでしょうか。

「卵をわらずにすっとつまみ上げる動作」は
ロボットにはとても難しいと聞いたことがあります。
きっとその動作のためには、「いくつもの情報を
一瞬に処理して実行する必要がある」からだろうと、 
感じいったことを思い出します。
人間にはいとも簡単なことなのですが・・。

しかも人間の場合は、「心」の働きで
もっと複雑で趣のある動作ができます。

たとえば、重いものは、
重量や重心の一部を心に受けとめることで
軽やかに優しく持つ ことができます。

また、軽いものは、
姿や内在するものを心に受けとめることで
揺らぎのない、しっかりした持ち方ができます。

心が働いていると手や指がなめらかに動き
力まかせに動くことはありません。
さらには、触覚を楽しむことを通して、
心までよりしなやかになるように思われます。
こうして所作に美しさが生じていきます。





■クイズ
□□□とは手つづき早く又おそく
  所々のそろわぬを云う

□□□に入る文字は何でしょう。

前回の利休百首でとりあげました。
答えはこの頁の一番下
 






  挨拶の時、ひざ前に置く扇子。
  重量はなくとも 
  重みのある茶道具の一つ。  

  このコラムでは原則として、
  女持ちの扇子に書かれた順に、
  
利休百首をご紹介しています。
  お手もとにこの扇子を用意して
  お読みいただくと便利です。

 
  ※きりりとした黒塗 

 五寸扇子・黒塗利休百首 (女持ち)
 1,260
円(税込) 
 申込番号007 - 55
 ・約15cm
 
 ※色あいが楽しめる溜塗 
 
五寸扇子・溜塗利休百首 (女持ち)
 1,260
円(税込) 
 申込番号004 - 311
 ・約15cm



 ※ 男性用は黒塗をご用意 
 六寸扇子・黒塗利休百首 (男持ち)
 1,365
円(税込) 
 申込番号008 - 56
 ・約18cm

 書かれた歌の順番は、
 女持ちの扇子とは異なります。

 

 


雑誌掲載のお知らせ
家庭画報特選「きものサロン」'06春号 (世界文化社 )
 特集「きものが楽しい!  和のお稽古のすすめ」170頁彩 りを添える
 
小物として下記が掲載され
ました。

 ◆井伊家伝来 冨貴長命文紹巴出し袱紗  追加入荷しました
 
10,080 円(税込)  申込番号 024 - 1077W
 詳しくはここをクリック

 おかげさまで下記は完売となりました。
 ◆ 三多吉祥果文古袱紗 
◆染め付け立瓜香  ◆織部糸巻香合

■クイズの答え(太い文字)
なまるとは手つづき早く又おそく
  所々のそろわぬを云う
   
 

  

     


Copyright(C) 2004
Fukusa-Kobo All Rights Reserved.
*
無断転載はご遠慮ください