桜高台の造形    
 


お買上感謝・在庫なし

はぎやきさくらこうだいちゃわん
萩焼 桜高台茶碗
申込番号032 - 870

・浦 裕 作 一立窯
・約 口径13.3×高さ8.0cm
・木箱入 


  
  

 
桜高台とは、割高台の一種で
その姿が、桜の花のようなものをいう。
*
赤味のある地肌とあいまって
あたりをひときわ趣ある空間に変えてしまう。
そんな魅力をもった茶碗 。



 
  
   
   

 
         
 

赤味のある地肌を
ひきたてるのは
白の釉薬
 

口縁のシルエットが
 
 
 
 
高台脇のつくりも
面白い
 
   
 

 

                

 


Copyright(C) Fukusa-Kobo All Rights Reserved.
*
無断転載はご遠慮ください。