別角度の写真はこちらをクリック 心尽くしの貝桶は 高貴な姫の嫁入り道具の一つ。 今この貝合わせの一枚で いい時を。
りゅうすいかいあわせ だしぶくさ 流水貝合わせ出し袱紗 8,715円(税込) 申込番号 R1410 - 394 ・絹・約 たて28.5×よこ(わ) 27.5cm・化粧箱 ←2つ折り 別角度の2つ折り サーモンピンクの地色が かわいい出し袱紗です。 ※微妙な色合いなので、角度や照明を変えて写真撮影しました。それらから、このお品の持ち味をお確かめいただければと存じます。
貝桶を想うひなまつり 段の数が多いひな人形飾りには 愛らしい貝桶が飾られているものがあります。 現存する本物で最も素晴らしいのは 岡山県林原美術館にある「綾杉地獅子牡丹蒔絵貝桶」といわれています。 江戸初期の大名婚礼調度で、 国宝・重要文化財(美術品)となっています。 ご紹介の出し袱紗の貝の意匠から 歴史をたどってみたり いつの世も変わらぬ想いを話してみたり・・ 茶席をさまざまな会話で彩る一枚です。