by ふくさ光房 | |||
|
|||
|
|||
![]() |
せいじこうごうさんばそう 青磁香合 三番叟 特別価格1,500円(税込) 申込番号010-46 ・晴窯作・高さ約8.5cm ・ 台は撮影小物。 ・前回申年のお品のため特別価格。 化粧箱は若干変色しています。 内々の新年の席や、記念日、さる歳の方におすすめします。 |
||
![]() |
←拡大写真 三番叟の特徴は烏帽子と扇と鈴。 振っている鈴は 稲穂を模したともいわれています。 豊作を願い、 足を大きく動かし、 大地を踏みしめて力強く舞います。 |
||
![]() |
後ろ 扇子の後ろにも 日の丸がしっかりと描かれています。 首辺の金彩点はご愛敬。 完全を除けた魔除けということで ご了解ください。 |
||
コラム 「猿の三番叟(さんばそう)」はかつて、 平成4年の年賀切手の図案に採用されています。 もとになった人形は、 金沢の郷土玩具としても有名。 昔から、日本人の心に刻まれてきた「天下平安、豊穣」の願いを 「猿の三番叟」は明るく表現してくれます。 まずは「眺めるその時」を、 より楽しく、より良いものに……。 |
|||
ご注文頁へはここをクリック |
|||
商品一覧に戻る | |||
Copyright(C) Fukusa-Kobo All
Rights Reserved. 無断転載はご遠慮ください。 * ふくさ光房 |