|
お買物方法
|
ご注文
|
お問い合わせ
|
配送と料金例
|
会社紹介
| | ・・・ |・・・ |
|
目次を見る
|
当店のお勧め
|
特集
|
ギフト他
|
NEW WIND
| |
トップページに戻る
|
商品一覧
■
茶せんくせ直し
使用後の茶せんはしっかり乾燥させてから
風通しのよい涼しい場所に保管します。
「茶筅くせ直し」を使用すると、型くずれが防げます。
*
さて茶せんは「ふる」といいますが、「柄」-ふる時に持つところは、
自然素材ゆえにほんの少しずつ太さが違います。
自分が使いやすいものはどれか……それがわかってくると楽しいもの。
「茶筅くせ直し」を使って茶筅を保管すると、茶筅の「柄」が上になります。
どんな太さで、どんなかたちの円形なのかよく見えるので面白いですね。
■茶せん くせ直し
茶筌と一緒に
揃えておきたい。
いつも美しい
かたちと
穂先で。
茶筌の保管用のほか
「休め台」にもなります
茶筌くせ直し
295 円
(税込)
申込番号
001 - 555
W
・陶製・約最大径6.0×高さ7.5cm
← 後ろの茶筌はイメージ
ご注文頁へは
ここをクリック
トップページに戻る
目次に戻る
Copyright(C) Fukusa-Kobo All Rights Reserved.
無断複製・転載はご遠慮ください
*
ふくさ光房