楓の散る流水に 季節のめぐりも浮かべて。 * 緑の美しい春から初夏。 そして濃い緑に、秋色が宿りはじめる夏から晩夏。 色づきはじめる秋を待ちながら・・。
かえでりゅうすいもん ちゅうなつめ 楓流水文中棗 2,205 円(税込) 申込番号 002 - 1460 ・合成樹脂製 ・約 径7.0×高さ6.7 cm ・紙箱 ←上の写真 正面 ←下の写真 後ろ 葉の色を あえて「濃色」で表現。 そのため、 青楓の初夏から 日ごとに濃さを増していき 秋色をほのかに感じる頃までを 思い描くことができます。 ちょっと個性的ですね。 テーマにあわせて 長く楽しめる中棗です。
内側は黒色。 蓋をあけた時、 地色の明るい彩りをひきしめ より美しく見せてくれます。
←拡大 上の写真をさらに拡大したのが 下の写真。 濃色の葉に まだ「青々とした葉脈」が 走っています。 心に浮かぶのは、 初夏の青楓、 あるいは夏の楓。 ※下の写真は 葉脈の色がわかりやすいように 全体の色合いを少し薄くしました。
←拡大 濃色の葉に さらに「濃い葉脈」が 見えています。 心に浮かぶのは、 初夏から盛夏の、 あるいは秋色をしのばせた 晩夏の葉の姿 。 ※上の写真をさらに拡大したのが 下の写真。どちらも、 葉脈の色がわかりやすいように 全体の色合いを少し薄くしました。
ご注文頁へはここをクリック
Copyright(C) Fukusa-Kobo All Rights Reserved. * 無断転載、複製はご遠慮ください。